イマイチやね、SO902i
先日機種変更したDoCoMoのSO902i。
これがイマイチ気に入らない。
大きさとカラーリングは良し。
嫌なのは、まず動作が遅いこと。
MOVAのSO506iの方がずっとサクサク動いた。
もうひとつ、十字キーのセンターが
SO506iのときはMenuボタンを兼ねていたのだけれど、
SO902iでは単なる決定ボタンになっている。
Menuボタンは506iのクリアボタンの位置に移動。
これが使いにくい。
更に通話&終話ボタンを10キーと同じレイヤーに
持って来ちゃったものだから、
着信時や終話時に押しにくくて嫌だ。
さらに着信時の応答速度が前述のように遅いし。
それにバッテリの持ちも悪い。FOMAだから?
あー、書いてて本当に嫌になってきた。(笑)
ほとんどクルマで移動するため電車を使う頻度の低い僕ですが、
業務上の要請でモバイルSuicaを体験している次第。
それを除くとまったく魅力の無い端末です、これ。
3.2Mピクセルのデジカメが付いたことくらい?
でも、これも動作が遅いのであんまり使わないし。
動作の速さといえば、先日購入したPowerShot S3 ISは
起動も、ズームのスピードなんかもメチャクチャ速い。
それに引き換え、何だよSO902i。
もっとちゃんと作んないと、ソニエリファンが減少しますよ、本当。
Comments
もういや!
ほんと遅いよ、この端末。
一刻も早く替えたい。。。
Posted by: umi | June 07, 2006 at 01:05 PM