ゼラニウムのコンテナ作り
十番商店街のビスコに注文していたゼラニウムが届いたと連絡あり。
早速取りに行き、その足でケーヨーデイツー、腐葉土を買う。
で、コンテナ作りを今まで。
早く綺麗なベランダになりますように。
十番商店街のビスコに注文していたゼラニウムが届いたと連絡あり。
早速取りに行き、その足でケーヨーデイツー、腐葉土を買う。
で、コンテナ作りを今まで。
早く綺麗なベランダになりますように。
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/71476/12292685
Listed below are links to weblogs that reference ゼラニウムのコンテナ作り:
Comments
「ビスコ」いいです?
ガーデニング系には強いのかな???
さすがです(^_-)
Posted by: GAKU☆ | October 17, 2006 at 02:06 PM
先程はろくなご挨拶もせず失礼しました。
なんだかヨレヨレしていてお恥ずかしい(ーー;
我が家のコンテナにはいつの間にか知らない草が育っています。(ハーブは瀕死の状態に…)
雑草ですが、きっと彼らにも名前はあるんでしょう。
どこまで育つのか、ちょっと楽しみです。
Posted by: melissa | October 18, 2006 at 01:12 PM
ども。
GAKU☆さん、こんちは。
「ビスコに苗を頼んだら」と
ガーデニングの先生の妻に教えられたのです。
どこのお店が良いのか詳しくは分かりません。(笑)
meliちゃん、今日はどーも。
スゴイ勢いで歩いてたね!
Posted by: umi | October 19, 2006 at 12:31 AM